YAMAHA SESSION 512 磨き

ギター

ボディは当然の事ながら経年変化で色はくすみ小キズだらけ。
それをベビーサンダーを使いバフがけ。
バフがけ用フェルトに液体コンパウントをつけて磨いていきます。
(写真の状態)

カー用品売り場で売ってるようなコンパウンドを使い、キズ消し用→仕上げ用→超鏡面用と磨く。

これで、小キズは消えピカピカ!

ペグとロッキンマジック2もピカール布に付けて磨きます。

フレットをピカールで磨くときはフレット磨きプレートを使うと便利!
なければ指板をマスキングテープで保護。
僕はAmazonでKCフレット磨きプレート PFB-500を購入

ギター
2
ART TUbe Mp studio V3(真空管プリアンプ)

2018年12月22日(土) 久しぶりのギターネタです。 イマイチ自分好みの音が作れないってことで、 …

ギター
CUBASE(キューベース) ELEMENT ② ギターの音作り

今回はエレキギターの音作りをしていきます、 ギターは自分で弾くっていう人向けです。 これが出来れば、 …